理由として下記になります。
①デジカメに付いている取替えが聞かないレンズの保護用
②よりクリアにワイドに近くのものを写す。
①のものとしては、防水カメラケースでもいいとは思う。
大作商事 デジタルカメラ専用防水ケース DiCAPacα WP-310 WP-310

②のものは、ワイコンしか選択肢がないという感じです。
そこで、そもそもワイコンとはなんぞやとから調べてみた。
ビデオカメラやデジカメのレンズに装着する拡張レンズをコンバージョンレンズといい、本体のレンズの焦点距離よりも、より広角側に撮れるものを「ワイコン」望遠側で撮影できるようになるものを「テレコン」と呼びます。
でも現在のデジカメやビデオカメラは、望遠についての性能がかない上がって来ているので「テレコン」としての効果はあまり感じさせなくなってきているように思います。
そして今あるデジカメ機種で使えそうな「ワイコン」を探すと
広角レンズとマクロレンズがどっきんぐ!
デジタルカメラ用コンバージョンレンズ ワイコン 広角0.45倍 Lサイズ DC-32M
デジタルカメラ用コンバージョンレンズ ワイコン 広角0.45倍 Lサイズ DC-32M 3,980円

ただ、、、
ワイコンを着けたからといって画質がよくなって映像としてよくなるとまでは行かなくて
見える広角が広がるだけなんですよね(汗
部屋にフィットする置きやすい台ってなかなか市販品でない。。
ブランドのものや高いものなんていらないしね・・・
ってことでちょこっと自作することを考えてみた。
しかもお安く!
↓またまた暇なんで仕事中にさくっとペイントで作成

適当に安い板材をホームセンターで買い、1カット20円ぐらいで切ってもらって、釘で打って作れば、総制作費500円もかかんないでしょうか^^
最後にニスなんか塗っちゃえばもう製品となんら変わらないぐらいか????

気になる人はこちら・・・


車をほぼ乗らないことや金銭的な問題もあって乗らなくなったんですが(汗
WideOpen氏の強い誘いもあり、初めてロードスターのイベント「ロードスターミーティング」に行って着ました。
午後から林道にに行くため、そこまで時間が取れなかったのですが、街中では、ほとんど見ないロードスターを300台以上集まったイベントは圧巻でしたわぁ








不要バイク、事故車、不動車の買取はバイク買取専門店バイクワン


でも、、昨年は、、、試行錯誤ばかりであまりうまくいかなかった感じでした。
今年も暖かくなってきたので始めることにしました。
今回の設置基準として、1階あたりからベランダまでネットで覆いそこに這わすような形でツル系の植物を育てて、夏の強い日差しを少しでも遮ろる形にします。
鉢植えも前回は浅くて、一つ一つの植物の根が育つのに不十分だったので、もう少し大きく深いものにしました。
↓これが用意した家庭菜園セット

鉢植え2つ
土
ネット
ゴーヤ2つ
ホームセンター約1,500円です
↓40リットルの土を2つに分けました。

↓かなりしっかり根をはって育ってくれることを祈ります♪

これ2つぐらいじゃ家を覆うぐらい生えさすには無理があるか・・・
もう2,3個追加するか???

気になる人はこちら・・・


なんか1日でギュッと時間を短縮して責めた感じです。
1st ゴルフ打ちっぱなし


一人120球程度打ったけど、なんかなかなか成長しない感じです・・
ちょっとはまっすぐ飛ぶようになったかな????
2st しゃぶしゃぶ食べ放題



またがっつりと喰ってしまった・・・
消費カロリーに見合ってない摂取量です(汗
3st ボーリング
何気に食べすぎた量を考えてエネルギー消費に向いました。




しかし、、、腕が痛くなった程度で暴満感を解消するまでには至らずでした・・・
でもそろそろダイエットを生活の中に本格的に入れていかないといけないと思った今日この頃でした(汗
ゴルフです!
といってもコースに行くわけでもなく、たただの打ちっ放しです(笑
それをやるために準備として、、中古ゴルフのお店で、数本のクラブを購入
S君と共同で、、、
ドライバー2本
アイアン3本
計、、なんと1,100円也....
ありえない値段だそうですwww
でもまぁ最初に取り掛かるにはとってもいい感じのお値段です♪
↓クラブ達とS君

↓なぜか左利き用のクラブでうっているM君と・・・

↓練習場でなぜか記念撮影(笑

さぞ周りからは不思議な目で見られたことでしょう(汗
↓私のスイング


↓S氏のスイング


↓M氏のスイング


さて!誰のが一番いい感じ???
まぁみんなほとんどまっすぐ飛んでなかったので、、、どんぐりの背比べですが(汗
2時間ほど汗をかいた??ので、、消費カロリーを取り戻すために、、また例のバイキングのお店へ行きました。。
なんか1ヶ月おきのペースで来てる感じです(汗
↓参照
http://kinghiro06.exblog.jp/12490530/

↓今回は、、、焼肉です









3人で食う量???
腹いっぱい・・・
でもまだ14:30とかいう時間なので、第2弾スポーツイベントへ
近くの15分105円でいろんなスポーツが楽しめるとかいう場所へ
初入場です。。。

なんか最初に入会金315円とられて、、、
パックで、3時間980円というのを選択・・・
でも、、、
何個か器具が働かないものや修理されてないものが放置状態・・
中には、完全に壊れていて使えないものも・・・
店は、完全に潰れる一歩手前ってちょっと悲しい状態・・・
3時間時間を潰すのが、、かなり大変!コストパフォーマンス的にどうなの?って感じでした(汗
それでも、、、何個かできるものがあったので体験!


ロッククライミングなんかもあったので、、必死にやって見ました(汗








一日体を無理に動かしました・・・
さぁ明日私たちの体はどんな反応を起こすのだろうか?????
20世紀少年 最終章 ぼくらの旗

1話、2話とだんだんしょぼくなっている感じに思えましたが、、、
3話は2:30の長編ということで意気込んで行きました!
ともだちの正体もわかるみたいだしね!
後出演陣がかなり豪華らしいし!
で、、、見た感想は、、、
行く前に予想してたともだちの正体はずばりでした!
1話にでてきたケンジ君のお友達??ですwww
終わり方もちょっとあっけないというか、、なんかもうちょっと工夫があるだろうという感じがしました・・・
製作者側がある種子供のイジメとか社会性あることを伝えたいというメッセージは感じたけど、、、
何年も印象に残る一流の映画っていう代物ではない感じですね!