人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ニート(自由を謳歌しながら)生活、将来の明るい設計


by king_hiro2006
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

質問力

質問力_f0097683_21515631.jpg

偉いといわれる人の能力として、「知識」、「知性」があるが、日本では知識の高い人ほど重宝される気がある。
よく面談とか行っても「何を知ってる、できる」と聞かれることがよくある。
でも実際の仕事場では「どう考える」「どう動く」の方が大きく物事を動かすことが多い。
よく嫌な質問でなぜ(why?)と永遠に繰り返すものがある。これに答えつづけるといずれはボロがでるがこの質問に対しての答える能力が高い人ほどより能力のある人でしょう。
でもこの部分で長けている人って今まで数人しか見たことないんだよね・・・
やっぱり上に立つ人って知識が高いってことでなっていく人の方が圧倒的に多い。評価する人間もそうゆう基準しかもってないからしょうがないかな!
こうゆう人達って臨機応変な対応が結構弱い・・・

欧米の方ではこの「考える力」(「どう考える」「どう動く」)の知恵を身につけるための訓練に多くを時間を多く割くらしい。
何でもかんでも欧米がいいとは言わないけど猿真似しか出来ないでいいならともかく目的をもって自分を出して自由に生きるにはもっと知恵を身につける必要がある。

私自身「仕事」ってものに入った時期が人より遅いので同年代の人間と同じ知識の部分で戦っても時間軸で見て勝ち目なんてない。
やり方は工夫が必要です。


この本の中での4つの考えることが書いてある。
・数々の問題を把握すべき状況
・原因を究明すべき状況
・選択や決定をすべき状況
・リスク対応が求められる状況


ん~日ごろからの心がけが大事ですね!

自分の中で結果が出ている質問っては結果として考えの幅を狭めるので、いろんなパターンを考えて違う視点で物事を考えるようにしたりするようにしないとね。
by king_hiro2006 | 2007-06-21 21:53 | 社会・仕事